fc2ブログ

2010年度を振り返って

英会話教室を初めてから三年、2010年度の最後のレッスンが終わりました。
何もないところから立ち上げて、少しずつ生徒さんが集まってくれて、なんとかここまでやってこれました。
まだあどけなかった生徒さんたちも成長して、何人かは4月から高校生、中学生になります。
自分の中ではそんなに時間がたっていないのに、目の前の生徒さんたちはどんどん成長していく…。
時間のたつのは早いものです。

去年の夏に、我が家に初めて猫と犬がやってきました。
近所の人が拾って育てていた黒猫を譲り受け、ノアと名づけました。
里親サイトから飼い主から放置されて困っていた犬をもらい、ジュリと名つけました。
いろいろあったけど、今では教室の生徒さんもかわいがってくれて幸せに暮らしています。

去年の暮れに「くずかごに頭を」の著者いたざわしじまさんの同タイトルの動画を見たことがきっかけで、ツイッターを始めました。あれからわずか3か月足らずで、本当にいろんな方にフォローしていただいて、私の毎日は以前とは比べものにならないほど、とても楽しくて、豊かなものになりました。

そして、突然起こった東北関東大震災…
あまりの衝撃に、何をしたらよいのか、どうしたら被災地の方々の助けになるのか、考えあぐねた一週間でした。
ツイッターをやっていたおかげで、テレビからだけではわからないいろんな情報を得ることができました。
地震のあとのそれぞれの地域の皆さんの様子、被災地の方々を心配している日本国内の人々の気持ち、遠く離れたところから支援してくれる世界中の人々の気持ち…
悲しみとともに、人々の温かい心を感じることができて、人間はひとりじゃない、日本は世界から孤立してなんかいない、みんながなんとかして力になろうとしている、という嬉しさも感じました。

そして、人間だけでなく、被災地で飼い主とはぐれてしまった動物たち
動物たちを保護するために被災地を訪れたボランティアさんたち
人間とか、動物とか、関係なく、生きている者は一人でも、一匹でも助かってほしい。
この災害から少しでも多くの命に生きて戻ってきてほしい。

この一週間いろんなことを考えました。
私自身もたくさんの人に支えられて生きている。
教室の生徒さんに出会えてよかった
ツイッターを始めてみんなに出会えてよかった
いつもそばにいてくれるノアとジュリに出会えてよかった
たくさんの出会いに心から感謝します。

最後になりましたが、東北関東大震災で亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。
スポンサーサイト



カレンダー
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
ブログランキング参加中
ぽちっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
ツイッター
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

ひろみ (にゃんころ)

Author:ひろみ (にゃんころ)

猫グッズ

【ねこタワー 白マルチ~据置型】 爪とぎ、ハウスもついててノアも大満足! 一番上のソファーで毎日昼寝してます♪

              

【KONG Wubba】

コング キャット ウァバ

中にキャットニップが入っているので、ノアも見るなりかぶりつきで離しませんでした!

      
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる